Medianproについて

屋  号
メディアンプロ
2012年、芸能プロダクション【株式会社メディアン】の秋葉原支社として活動開始。
2014年夏、メディアン閉鎖とともに、秋葉原支社をメディアンプロとして独立。
全員がプロのエンターテイナーとして活躍することを目指しています!
業務内容
・芸能タレントの育成及びマネージメント。
・舞台、映画製作プロデュース。
・音楽レーベル【GEKIATSU MUSIC JAPAN】の運営。
 アイドルガールズバンド『Up's Infinity』でTIF2012に出演。
・楽曲制作、CD、DVDの制作販売。
・ライブ、イベントの企画・制作・運営。
・芸能エンターテイメント関連に関する業務全般。
Up's Infinity
フライヤー写真


今後の目標
2016年から始めた舞台製作を充実させ、自社主催のみならず、企業様からのオファーやコラボレーションを
取り入れ、より商業的な舞台製作を目指します。その為には役者の育成はもちろん、脚本家、演出家等、舞
台製作に携わる人材の確保・育成を同時に行い、コンテンツを充実させ、ゆくゆくは原作権を持って映画制
作にも取り組みたいと考えています。
芸能は待つのも仕事と言いますが、待っているだけではチャンスは掴めません。できる事は自社でどんどん
製作していのが基本ポリシーです!
弊社代表が手がけた戯曲『裁判部へ行こう!』が2021年に開催された『第1回映画シナリオGRAND PRIX』に
て受賞し、作家として高い評価を得て、映画化が期待されています。
関連団体
多目的イベントスペース【Live Studio 新宿Q
番組配信サイト【アキバ系BBC公式チャンネル
会社母体
有限会社ドリームジャパン
設立年月
1996年3月。ゲームメーカーから独立した笹沢茶々丸が設立。2005年にはオリジナル動画番組配信サイトでは老舗ともいえる『アキバ系BBチャンネル』を 立ち上げる。2015年本店を現所在地に移し、多目的イベントスペース『LiveStudio新宿Q』をオープン。
所 在 地
〒160-0022 東京都新宿区新宿5-4-1 新宿QフラットビルB1 TEL 03-6457-7302
地 図
地図写真
代 表 者
笹沢茶々丸/Dr.Chacha(企画屋/エンタメプロデューサー/脚本/構成/演出)
デザイン専門学校卒業後ゲームメーカーと関連の広告代理店に勤務。テレビ、ラジオ、雑誌等、マスメディアとの業務を行う中、ゲームソフトに始まりラジオ・テレビ・イベントの構成・脚本と大小様々なエンターテイメント作品の企画制作を行う。8年勤めた会社を退職しフリーの企画屋になるが1996年有限会社ドリームジャパン設立、代表取締役に就任。メディアとタイアップしたゲーム企画や番組、イベント制作の企画・演出を手がける。また音響監督として数々の作品作りに参加。ドラマCDでは脚本も手がける。2012年にはテレビ番組『バンドル』を制作し、アイドルガールズバンド『Up's Infinity』をデビューさせTIF出演を果たす。2016年より舞台製作を始め、脚本・演出を手がけた第10回本公演『裁判部へ行こう!2.0』は過去最多900人以上の動員記録を打ち出す。同作品は2021年に『第1回映画シナリオGRAND PRIX』で入賞し作家として高い評価を得る。舞台作品では会話劇を得意とし個性的なキャラ作りに定評がある。

【代表作】
スフィンクスの息吹(舞台/脚本・演出)
春色ラプソディ♪U(舞台/脚本・総合演出)
刹那のサイン(舞台/脚本・演出)
夏色メモリーズ♪ 冷やし中華はじめました(舞台/脚本・演出)
占い師をやっつけろ!(舞台/脚本・演出)
容疑者のメソッド!(短編映画/脚本・演出)
裁判部へ行こう!シリーズ(舞台/脚本・演出)『第1回映画シナリオGRAND PRIX』受賞(2021年)
弩龍戦記(ネットゲーム/音声収録監督)
バンドルSeason2(テレビ・CSスカパー/企画・プロデュース)
パピヨンローゼ NewSeason(TVアニメ/音楽プロデュース)
ニャンダフルデー(劇場用映画/企画・プロデュース)
癒されBar若本(声優・若本規夫初MC番組・WEB Radio・ドラマCD/ディレクション・音響監督)
PLATONIC BLOOD(ドラマCD/音響監督)

【舞台プロデュース実績】
2022年11月 第19回本公演 ハーフタイムス(@新宿シアターブラッツ)
2022年 9月 第18回本公演 スフィンクスの息吹(@新宿シアターブラッツ)
2022年 3月 第17回本公演 春色ラプソディ♪U(@新宿シアターブラッツ)

2021年11月 第16回本公演 落陽ダムド(@新宿シアターブラッツ)
2021年 5月 第15回本公演 夏色メモリーズ♪ 冷やし中華はじめました(@新宿シアターブラッツ)
      *緊急事態宣言発令にて劇場より有観客公演中止の指示。無観客で撮影しDVDのみ販売。

2020年11月 第14回本公演 秋色コンチェルト♪(@新宿シアターブラッツ)
2020年 7月 第13回本公演 忍びよる偲びの夜(@新宿シアターブラッツ)
2020年 3月 第12回本公演 お部屋探します!(@新宿シアターブラッツ)

2019年11月 第11回本公演 さよならRADIO 2019(@新宿シアターブラッツ)
2019年 9月 第10回本公演 裁判部へ行こう!2.0(@新宿シアターブラッツ)
2019年 6月 第9回本公演 輝け☆二重奏!(@新宿シアターブラッツ)
2019年 3月 第8回本公演 便利屋はじめます!(@中野・劇場MOMO)
2019年 3月 オムニバス公演 春色ラプソディ♪(@新宿シアターブラッツ)

2018年12月 第7回本公演 プレゼンツ(@新宿スターフィールド)
2018年 9月 第6回本公演 ニャンダフルデー〜追憶〜(@新宿シアターブラッツ)
2018年 6月 第5回本公演 博物館では、夜毎、罪人たちが夢を見る。(@中野テアトルBONBON)
2018年 1月 第4回本公演 ターミナルライフ(@新宿シアターブラッツ)

2017年 9月 第3回本公演 あのコになれないっ!(@新宿・SPACE梟門)
2017年 6月 第2回本公演 ホンネ5秒前!(@中野・劇場MOMO)
2016年11月 第1回本公演 さよならRADIO(@新宿・SPACE梟門)