オーディション

新人若手育成、新鋭、脚本演出家が初参戦!

【はじめに】
舞台プロデュースをする弊社では、所有のイベントスペース『新宿Q』(最大席数26席)において、
舞台経験が少ない新人・若手だけの育成公演を行っています。
この公演も20回をこえ、ここが舞台デビューという役者も数多くいます。育成公演なので新人でも
アンサンブルとかはありません。初舞台でも役名つきの配役がされ、むしろ新人なのにこんなに
セリフが多いのか!? とびっくりします。
レッスンを始めたが『人前で演じた事がない』『舞台経験が少なくオーディションに受からない』等、
演劇活動へのステップアップの場になると思います。ここで舞台経験を積んで、実績しだいでは弊社の
本公演への起用や所属もあります。

【公演概要】
メディアンプロ第23回Q公演
公演名:ラストクリップ(仮)
脚本・演出:青木心翔
日程:12/18(木)@15:30 A19:00
   12/19(金)B15:30 C19:00
   12/20(土)D12:00 E15:00 F18:00
   12/21(日)G12:00 H15:00 I18:00
場所:LiveStudio新宿Q(東京都新宿区新宿5-4-1-B1)
料金:予約¥3,300円/当日3,800円(1ドリンク付き)
予約:https://www.quartet-online.net/ticket/ hiyasi_03
   カルテットオンラインにて11/20(木)正午より予約開始!
*開場は開演の15分前。上演時間約50分、終演後物販、チェキ会あり。

【あらすじ】
ユーチューバーユニット『flavor』は高校の同級生だった仲良し五人組。
遂に『flavor』はチャンネル登録者数100万人を突破した!
100万人突破報告動画を撮る日にサブリーダーの三条は、恩師である伊藤先生を
ユニットメンバーへのサプライズとして呼び出した。
しかし、報告動画撮影当日ユニットメンバー達が口を揃えてサブリーダーの
三条に爆弾発言をする。
「今日限りでユニットを辞めたいです」
一人は結婚、一人は就職、もう一人はまさかのアイドルデビュー!?
撮影部屋に結婚相手とアイドルプロデューサーも押しかけて来て…。
三条の伊藤先生登場サプライズは成功するのか!?
これは、それぞれの道へ歩み出す人間たちによる友情と絆のドタバタ群像コメディ!

【脚本・演出/青木心翔・プロフィール】
2023年3月、ヒューマンアカデミーパフォーミングアーツカレッジ卒業。
在学中から脚本・演出を始める。
初脚本作品『無色透明』は2年間で6度の朗読上演を行った。
コメディの台詞回しをしながら、作中にメッセージ性を込める演出を得意とする。
脚本は死神や幽霊など人外が出てくる作品もある。
20歳という若さで2025年はストレートプレイ、朗読劇、ラジオ内朗読脚本など
5作品以上の脚本演出を務め、創作活動を精力的に行なっている。

【募集要項】
・18歳〜30歳位まで。性別、経験不問。
・プロアマ不問。事務所所属の方は事務所の確認をとり事務所からの応募が望ましい。
・稽古開始から本番終了まで参加出来る方。
・ノルマはないので10枚程度は販売できる方。未達成でも負担金はありません。
・告知や物販等、積極的に協力できる方。
・一部ダブルキャスト予定。

【応募方法】
メールで受付
件名『Q公演』として、@名前、A年齢(生年月日)、B住所、C電話番号、
D事務所所属の方は事務所名、E経歴、F自己アピール、上半身、全身写真を添付。
info@median-pro.jp

【ギャランティ】
原則ノルマなしのチケットバック制、販売枚数1枚目から600円バック。
その他、チェキバックあり。

【締切】10月13日(月)
応募一週間以内に書類審査を通過された方のみ、二次面接のご連絡をします。
随時、応募順に二次面接を行い合否を出していきますので、満枠にて終了となります。

【稽古について】
12月上旬顔合わせから稽古開始。全8〜9回予定。前半は1回4〜5時間程度、
後半は集中稽古として8時間程度を予定。*稽古はマスク必須。

【予定公演グッズ】
下記、グッズ等販売物を予定しております。
・2ショットチェキ 1100円
・上演DVD    3800円
・2L版集合写真   600円
*グッズは通販も行う予定です。
フライヤー写真